懐かしのPS/2ポート、その役割とは?
1980年代後半、パソコンが一般家庭に普及し始めた時代。当時のパソコンは、まだ一般の人々にとって高価で、使いこなすのも難しいものでした。キーボードやマウスといった周辺機器も、今のように使いやすくはありませんでした。例えば、キーボードを接続するには、大きく扱いにくいコネクターを使っていました。
そんな中、1987年にIBMが「パーソナル・システム/2」、通称PS/2という新しいパソコンを発表しました。このPS/2には、従来のパソコンの常識を覆す、画期的な技術がいくつも搭載されていました。その革新的な技術の一つが、キーボードとマウスを接続するための、小さく丸い形をしたコネクター、PS/2ポートです。
PS/2ポートの登場により、キーボードやマウスの接続は飛躍的に簡単になりました。この小さなコネクターは、それまでの大きくて扱いにくいコネクターに比べて、とても使いやすく、パソコンの使い勝手を大きく向上させました。また、PS/2ポートは、その後登場する多くのパソコンに採用され、長い間、パソコンの標準的なコネクターとして使われました。