アクセス

記憶装置

コンピューターの基礎知識:読み出すとは?

私たちが普段何気なく使っているコンピューター。メールを書いたり、インターネットを閲覧したり、ゲームを楽しんだり、その用途は多岐に渡ります。これらの動作は、全てコンピューターが情報を処理することで成り立っています。コンピューターが情報を処理するためには、まず必要なデータにアクセスする必要があります。 データへのアクセスとは、コンピューターがハードディスクやUSBメモリなどの記憶装置から、必要な情報を読み出す動作のことです。 例えば、あなたが作成した文書ファイルを開くことを考えてみましょう。あなたがファイルを開くように指示すると、コンピューターはまず、そのファイルがハードディスクのどこに保存されているかを探し出します。そして、見つけたファイルに書かれている内容を、あなたが読めるように画面上に表示します。これが、データへのアクセスの一連の流れです。 データへのアクセスは、コンピューターを使う上で最も基本的な動作の一つと言えます。ファイルを保存する、インターネットから情報を取得する、プログラムを実行するなど、あらゆる動作の裏側で、コンピューターは絶えずデータへのアクセスを行っています。私たちが意識することなく、快適にコンピューターを使えているのは、このデータへのアクセスという仕組みが、陰ながら支えてくれているおかげと言えるでしょう。