システムリソースとは? Windows 95時代の限られた資源
昔のパソコンでは、ワープロソフトや表計算ソフトなど、一つのことをするソフトが主流でした。しかし、Windows 3.1やWindows 95が登場すると、複数のソフトを同時に使えるようになりました。これは、まるで机の上で同時に複数の作業ができるようなもので、当時のパソコン利用者にとって画期的な出来事でした。
では、パソコンはどのようにして複数のソフトを同時に動かしているのでしょうか?それは、パソコンの中に「システムリソース」と呼ばれる共有スペースがあるからです。このスペースは、例えるならアプリケーションたちが共同で使う「作業机」のようなものです。
それぞれのアプリケーションは、この机の上で計算したり、データを一時的に置いたりしながら作業を進めていきます。机が広ければ、多くのアプリケーションが快適に作業できますが、机の広さには限りがあります。そのため、起動するアプリケーションが増えすぎると、作業スペースが足りなくなり、動作が重くなったり、最悪の場合はパソコンがフリーズしてしまうこともあります。