デジタイザ

インターフェース

設計現場の必需品!デジタイザとその役割

- デジタイザとはデジタイザは、紙などに描かれた図面や画像の位置情報を、コンピュータが理解できるデジタルデータに変換するための入力装置です。簡単に言うと、紙の上の情報をコンピュータに取り込むための道具と言えるでしょう。従来、設計や製図の現場では、図面は手書きで作成するのが一般的でした。しかし、コンピュータの進化とともに、図面をデジタルデータとして扱うCADシステムが普及してきました。そこで必要となったのが、既存の紙の図面をコンピュータに取り込む手段であり、デジタイザはその役割を担っていました。デジタイザには、専用のペンやカーソルを用いて図面上の座標を読み取るタイプや、図面全体をスキャンして画像データとして取り込むタイプなど、様々な種類があります。近年では、タブレットやスマートフォンのタッチパネルにも、デジタイザと同様の機能が搭載されています。画面に指やペンで文字を書いたり、絵を描いたりすることができるのは、デジタイザの技術のおかげと言えるでしょう。このように、デジタイザは、かつては専門的な分野で使われていましたが、現在では私たちの身近なところで広く活用されている技術となっています。