個人情報

セキュリティ

あなたの情報も危険? パケット盗聴の手口

現代社会において、インターネットはもはや生活の一部として欠かせないものとなっています。誰もが当たり前のようにインターネットを利用していますが、その利便性の裏側には、目には見えない様々な危険が潜んでいることを忘れてはなりません。 インターネット上でやり取りされる情報は、手紙を入れる封筒のように「パケット」と呼ばれる小さなデータの塊に分割され、宛先まで届けられます。そして、このパケットを不正に傍受し、中身を盗み見る行為を「パケット盗聴」といいます。これは、例えるならば、他人が宛てた手紙を勝手に開封して中身を盗み見ているのと同じであり、非常に悪質な行為です。 パケット盗聴によって、個人情報やクレジットカード番号などの重要な情報が盗み見られ、悪用される危険性があります。また、企業であれば、顧客情報や機密情報が漏洩し、大きな損害を被る可能性も考えられます。 インターネットの利便性を享受する一方で、私たちは、このような目に見えない危険が存在することを認識し、自らの情報やプライバシーを守るための対策を講じることが重要です。
セキュリティ

巧妙化するネット詐欺!フィッシング詐欺にご用心

インターネットの普及によって私たちの生活はより便利になりましたが、一方で、悪意のある者による犯罪の増加も深刻な問題となっています。 特に近年急増しているのが、インターネットを利用した詐欺行為です。巧妙に仕組まれた罠によって、金銭や個人情報を盗み取られてしまう被害が後を絶ちません。 数あるネット詐欺の中でも、特に注意が必要なのが「フィッシング詐欺」です。 フィッシング詐欺とは、銀行やクレジットカード会社、または人気のあるWebサービスなどを装った偽のメールやウェブサイトによって、利用者を騙して個人情報を入力させ、盗み取ろうとする行為です。 例えば、本物そっくりの銀行のウェブサイトに誘導する偽のメールを送信し、IDやパスワードを入力させて盗み取ったり、偽のショッピングサイトでクレジットカード情報を入力させて、不正利用したりするといったケースが報告されています。 このような被害に遭わないためには、メールやウェブサイトの送信元を安易に信用せず、少しでも不審な点があればアクセスしない、個人情報を入力する際は、必ず公式アプリや正規のウェブサイトであることを確認するなどの対策を徹底することが重要です。
WEBサイト

インターネット利用を便利にするクッキーとは?

インターネットを閲覧する際、私たちは様々なウェブサイトにアクセスし、情報収集やサービス利用などを行っています。その裏側では、ウェブサイトと私たちの使用するブラウザの間で、円滑なやり取りを実現するために小さなデータが行き交っています。それが「クッキー」です。 クッキーは、ウェブサイトが私たちのブラウザに情報を一時的に保存しておく仕組みです。ウェブサイトはこの仕組みを利用することで、私たちが次に同じウェブサイトを訪れた際に、前回の訪問時の情報に基づいた、より最適なコンテンツやサービスを提供することができるのです。 例えば、インターネットショッピングサイトで商品を選び、買い物かごに入れたとします。しかし、その日は購入手続きをせずにウェブサイトを閉じてしまったとしましょう。後日、再び同じウェブサイトを訪れた際、前回買い物かごに入れていた商品がそのまま残っていたという経験はありませんか?これは、クッキーがブラウザに保存されていた情報のおかげで、ウェブサイトが私たちの前回の訪問を「覚えて」いてくれたからです。 このように、クッキーは私たちのインターネット利用をより快適にするために役立っています。ウェブサイトにログインする際のIDやパスワードの記憶、ウェブサイトの表示設定の保存、興味関心に基づいた広告表示など、クッキーは様々な場面で活用されています。