ATRAC

記憶装置

懐かしのMD:時代を彩った音楽メディア

- MDとは?MDは、1990年代から2000年代にかけて、音楽を聴くための記録媒体として広く普及しました。正式名称は「ミニディスク」と言い、日本の電機メーカーであるソニーによって開発されました。 当時主流だったカセットテープに代わる新しい音楽メディアとして登場し、コンパクトなサイズと、カセットテープを上回る高音質によって、多くの人気を集めました。MDは、直径わずか6.4cmの円盤状の記録媒体で、専用のケースに収納することで、コンパクトに持ち運ぶことが可能でした。また、録音可能なMDも登場し、自分だけのオリジナルアルバムを作成するなど、音楽の楽しみ方を大きく広げました。 しかし、2000年代後半に入ると、より大容量で高音質な音楽ファイルの登場や、インターネットによる音楽配信サービスの普及により、徐々にその勢いを失っていきました。そして、2010年代には、ほとんどのメーカーがMDプレーヤーの生産を終了し、現在では、MDは過去の音楽メディアとなっています。
ソフトウェア

高音質を実現する技術 ATRAC3

- ATRAC3とはATRAC3は、ソニーが開発した革新的な音声圧縮技術です。この技術は、コンパクトディスク(CD)本来の音質を損なうことなく、音楽データのサイズを大幅に縮小することを目指して開発されました。従来のATRAC技術を進化させたATRAC3は、より高い圧縮率を実現し、携帯音楽プレーヤーなど、記憶容量が限られた機器でも多くの楽曲を保存することを可能にしました。CD1枚分の音楽データは約700MBもの容量を必要としますが、ATRAC3を用いることで、音質をほぼ維持したまま約70MBにまで圧縮することができます。これは、従来のCDでは収録が難しかった長時間音楽や、多数の楽曲を小さな機器に収めることを可能にする画期的な技術でした。ATRAC3は、人間の耳に聞こえにくい音域のデータを間引くことで、音質の劣化を抑えながら高い圧縮率を実現しています。この技術は「心理音響モデル」に基づいており、人間の聴覚特性を巧みに利用することで、音楽鑑賞体験を損なうことなくデータ量を削減することに成功しました。ATRAC3の登場は、携帯音楽プレーヤーの普及を大きく後押ししました。高音質を維持しながら多くの楽曲を持ち運べる利便性は、多くの音楽愛好家に受け入れられ、ATRAC3は一時代を築いた音声圧縮技術として、その名を残しています。
ソフトウェア

高音質を実現する技術ATRAC

- ATRACとはATRACは、1992年に登場したMD(ミニディスク)のために、ソニーが独自に開発した音声圧縮技術です。 CDに記録されている音声データを、約5分の1にまで圧縮することができ、限られた容量の記録メディアでも多くの楽曲を持ち運んで楽しむことを可能にしました。 当時、主流であったMP3よりも圧縮率が高く、音質が良いと評価され、ソニーの携帯型デジタルオーディオプレーヤー「ウォークマン」や、パソコン、カーオーディオなど、様々な製品に広く採用されました。 ATRACは、人間の耳に聞こえにくい音や、音楽にとって重要性の低い音を分析し、データを間引くことで、ファイルサイズを小さくしています。しかし、単にデータを削るのではなく、人間の聴覚特性に基づいて、原音に忠実な音質を再現することに注力して開発されました。そのため、圧縮率の高さだけでなく、高音質である点も、ATRACの大きな特徴です。 時代と共に、ATRACは進化を遂げ、「ATRAC3」や「ATRAC3plus」、「ATRAC Advanced Lossless」など、様々なバージョンが開発されました。これらの新しい技術は、さらに圧縮率を高めたり、音質を向上させたりすることで、進化し続けるデジタルオーディオのニーズに応えてきました。しかし、近年では、MP3やAACといった他の音声圧縮技術が普及し、ATRACは以前ほど広くは使われていません。