AVCHD

動画

AVCHDとは?:高画質動画を記録する規格

2000年代半ば頃、デジタルビデオカメラが広く普及し始めました。それに伴い、人々の間では、従来よりもより美しく高画質な映像を記録したいという気持ちが強くなっていきました。 ビデオテープに代わる記録メディアとして、DVDやフラッシュメモリ、ハードディスクなどが登場してきました。これらの記録メディアは大容量化が進み、従来よりも遥かに多くの情報を記録できるようになりました。 このような技術革新の波の中で、高精細な動画を記録できる新しい規格が求められるようになりました。 そこで、2006年にソニーと松下電器産業(現パナソニック)は、共同でAVCHD規格を策定しました。これは、大容量メディアに対応した、高精細な動画記録のための新しい規格です。 AVCHDの登場により、誰でも簡単に美しい映像を記録し、楽しむことができるようになりました。これは、映像文化に大きな変化をもたらしたと言えるでしょう。
動画

高画質動画を効率的に圧縮!H.264とは?

動画を記録する場合、そのままだと膨大なデータ量になってしまいます。そこで重要な役割を担うのが「動画圧縮」の技術です。動画圧縮とは、画質をなるべく落とさずにデータ量を小さくする技術のことです。 数ある動画圧縮技術の中で、現在最も広く普及しているのが「H.264」という規格です。H.264は、従来の技術と比べて、より高い圧縮率を実現しながら、高画質を維持できる点が評価されています。 例えば、従来の技術ではDVD画質の動画を記録しようとすると、大きなデータ容量が必要でした。しかし、H.264を用いることで、従来の半分以下のデータ容量で、同等の画質の動画を記録することが可能になりました。 この高い圧縮率と高画質の両立により、H.264は、ブルーレイディスクやインターネット動画配信、テレビ会議システムなど、幅広い分野で採用され、まさに動画圧縮のスタンダードとしての地位を確立しています。
動画

デジタルビデオカメラ入門

- デジタルビデオカメラとは デジタルビデオカメラとは、その名の通り動画や音声をデジタルデータとして記録するカメラのことです。従来のビデオカメラはアナログ方式で情報を記録していました。しかし、デジタルビデオカメラは情報をデジタル化して記録するため、さまざまなメリットがあります。 まず、デジタルデータとして記録することで、編集や複製を繰り返しても画質が劣化しにくいという点が挙げられます。アナログ方式では、複製するたびにどうしても画質や音質が劣化してしまいます。しかし、デジタルビデオカメラの場合、元のデータはそのままなので、何度複製しても画質が損なわれることはありません。 また、デジタルデータはコンピュータで簡単に処理できるというメリットもあります。撮影した動画をパソコンに取り込んで編集したり、インターネットで共有したりすることが容易にできます。さらに、デジタルビデオカメラは小型軽量化が進んでいるため、持ち運びにも便利です。 このように、デジタルビデオカメラは従来のビデオカメラに比べて多くの利点があります。そのため、現在ではビデオカメラの主流となっています。